こんにちは。28歳女性、彼との交際は4年目です。
どうにも結婚に向けて彼からの具体的な動きがないため、実力行使に出ることにし、ブライダルフェアに行くのはこれ3度目。
前回、アニヴェルセル神戸編から彼もノリ気になってきて、ウキウキです♪
▼始めてのブライダルフェア体験談
-
-
【神戸北野ル・ヴァン ヴェール】プレ花嫁ブライダルフェア体験談。
こんにちは。28歳女性、彼との交際は4年目です。 どうにも結婚に向けて彼からの具体的な動きがないため、実力行使に出ることにしました。 Contents1 ブライダルフェアで ...
▼二度目のブライダルフェア体験談
-
-
ブライダルフェア【体験談】アニヴェルセル神戸編
こんにちは。28歳女性、彼との交際は4年目です。 はじめてブライダルフェアに参戦した1週間後、2回目の参戦!一回目と同様にゼクシィから予約をして、神戸はハーバーランドの『アニヴェルセル神 ...
行きはじめると勢いがついて、この1ヶ月で3回目のブライダルフェア。
またまたお決まりのゼクシィから予約をして、今回は神戸はポートアイランドの『ラヴィマーナ神戸』さんに行ってきました。
ラヴィマーナ神戸のブライダルフェア当日。
三ノ宮駅前から無料シャトルバスで約25分。神戸空港をこえて南に、都会らしからぬリゾートが出現!
手渡されたパンフレットを眺めているとすぐにプランナーさんが来てくださいました。
とても広い会場で、2つのチャペルと8つの披露宴会場があるんですが、「どこか気になる会場はございますか?」と聞かれようにも写真じゃわからないので、「全部見たいです」と伝えるとすぐさまOKしてくださいました。
まずはチャペルから見学。
水のチャペルと森のチャペルです。
この日はあいにくの曇り空でしたが、ガラス張りで天井に空が広がり、目の前には海。晴れたら圧倒だろうな~と思います。
ナチュラルな結婚式にしたいと思っていたので、どちらかと言うと森のチャペルのほうが好きでした。どちらも写真映えがとてもよさそう!
つづいて、披露宴会場めぐり。
ラヴィマーナ全体が小さな村のようで、小道をテクテク歩いてそれぞれ独立したゲストハウスになっている会場をめぐりました。
それぞれに雰囲気、規模、ガーデンの様相がちがって面白かったです。
ただこれだけたくさん一度に見ると混乱するので、写真だけでなくムービーも撮っておくのがオススメ!声で感想を入れておくとなおよいかも。
一番最後に行った、一番新しく大きな(100人規模!)会場である『瑠璃』
3回目のブライダルフェアにして、最もテンションが上がりました…!
天井に張り巡らされた木々、天井まで届く大きなガラス窓。
私たちが望むナチュラルな雰囲気にぴったり!
そして、瑠璃専用の音響・照明機器がすごかった!
ふたりともダンス経験があり、演出にはこだわりたいと思っていたので、非常にポイントが高い!
しかも、入場時に2階席から入り10段ほどの階段を降りて高砂へ向かう構図になり、2階席がステージのようで、登場シーンの妄想がゴム風船のように膨らみました。
ひとまわりしてから、試食タイム。
ミニチュアサイズのコースでしたが、満足なお味でした。
人気らしいフォアグラの茶碗蒸しも確かに、他のお料理もおいしかったです。
その後メインの相談会のため、打ち合わせサロンへ移動。
デザートと相談会へ。
ドリンクと、ラヴィマーナ特製のパウンドケーキを頂きながらお話です。
あまりにも瑠璃に心惹かれてしまい、ここでするつもりでかなり具体的に見積もりを詰めました。
私たちのキーポイントである、司会を友人に頼めるかどうか、ですが、最初はノーと言われてしまいました。
「じゃあ、ここではしないです」
とハッキリ言うと、上の方に交渉してくださり、OKをいただきました!言ってみるもんですね。
見積もりを出すまでの待ち時間も長すぎず濃厚な時間でした。出されたケーキが美味しかったのもあるかもしれません(笑)
プランナーさんはヒアリングも助言も的確で、あたりもよく文句なしです。
ここまで気に入る会場が見つかると、イメージがさらに具体的になり、彼とも演出(おもに登場シーン)の意見交換が弾みました。
結婚の意思が前向きにあるなら、デートとしてもブライダルフェアは楽しめて、しかも無料!
他にもまだまだ見てみたいな~と思います。