アーヴェリール迎賓館(姫路)は夫の同僚の結婚式も行った結婚式場です。
実際に行ったことはあったので、自分達の結婚式を挙げる時の候補としてあげていました。
しかし実際に結婚式場を探し始めたら、どこがいいのか分からなくなってしまい、まずはブライダルフェアに参加して、細かくチェックしようと思ったのです。
Contents
アーヴェリール迎賓館のブライダルフェアに行ってみた!
そんなときに広告に入っていたのがハナユメという結婚情報サイトでした。
それまでは全く知らなかったんですけど、ハナユメ割という割引とブライダルフェアに参加するだけで、商品券がもらえるという事で、ハナユメからブライダルフェアを申し込むことにしました。
予約したのはもちろん、気になっていたアーヴェリール迎賓館(姫路)のブライダルフェアでした。
電話をして申し込みをするとすぐに担当者の人が決まり、当日の案内をしてくれることになりました。
ブライダルフェアの当日の予約した時間に行くと、担当者のお出迎え、そして結婚式場の見学コースを一つずつ詳しく説明をしてくれました。
一番楽しみしていたウェディングドレス試着とプレ花嫁体験。
私の一番見たかったところは、衣裳部屋でした。今回のブライダルフェアでも、ウェディングドレスを試着して写真を撮れるということだったので、とても楽しみにしていたのです。
どれを着ようか迷うほど衣裳部屋にはたくさんのドレスがあり、その中から気に入ったドレス試着させてもらいました。
その衣装を着て、挙式場に入場体験もできました。ブライダルフェアで衣装を着て写真も撮れて入場体験もできると思っていなかったのでとても嬉しかったです。
実際のゲストにふるまわれるお料理の試食会も!
また実際のゲストにふるまわれるお料理を試食でき、無料でここまでしてもらってもいいのかと気が引けちゃいました。もちろん料理は言うことなし!とてもおいしかったです♪
料理は価格別に写真で見せてもらうこともできました。やはり比較すると料金に比例してどんどん料理内容が良くなっていきます。これもあれもと欲張ると料理にかける予算がどんどん高くなっていくので、彼も私を落ち着かせるのに必死でしたね。
彼と割れていた意見がまとまってきた相談会。
彼は結婚式はこじんまりやりたいという人でした。私は反対に友人たちも呼んで行いたいという意向でした。
その意見がまとまっていなかったので、このブライダルフェアでいろいろなことを決めることは無理でしたが、試食会のあと、プランナーさんに相談出来たことはとても参考になりましたね。
ここで参加したことから、ゲストを少なくすると一人にかける予算をあげることが出来るので、きっとゲストに満足してもらうことが出来るだろうと思いました。
反対にゲストを増やすと、一人あたりの予算が下がるので、それをどう補うかということが課題として見えてきたのです。
ブライダルフェアで学んだことは予算について。
このブライダルフェアに参加して、予算の立て方や結婚式の料理や衣装にかける予算などを知ることが出来ました。
また彼もこれまでは具体的なことをあまり知らなかったので、これに参加することによって、結婚式にどれくらいかかるということが明確に分かったということでした。
予算にかかわることは大きな課題でもあったのでこのブライダルフェアに参加できたことはよかったと思います。
-
-
ハナユメで見つけるブライダルフェア。神戸の結婚式場5選。
Contents1 ブライダルフェアとは2 ブライダルフェアがお得に予約できる「ハナユメ」とは?3 ハナユメの特典&ハナユメ割でお得に3.1 ハナユメの特典3.2 最大100万円も割引になる「ハナユメ ...